東京に住むブロガーのブログ。
東京ウェブ人

SEO対策を意識したブログのタイトルの決め方

最終更新日:2017/03/03 カテゴリー:アフィリエイト
ブログのタイトルの決め方

今回は最初に作るブログのタイトルについて考えたいと思います。
前回までに、SEO対策にはワードプレスの利用と独自ドメイン+レンタルサーバーでの運用が有利だとご紹介しました。
ここまで準備できたら、あとはブログのタイトルを決めるだけです。

最強のSEO対策はタイトル

ブログのタイトルは1番最初に決めることでありながら、最強のSEO対策となります。
よって大変重要であることを認識してください。
タイトル決めにはそのブログの内容が伝わることはもちろん、対象者の検索ニーズを想像する必要があります。

例えば『○○(人名)のブログ』
すでに著名人であれば問題は無いですが、全くの素人がアフィリエイトを始めるブログとしては最悪のタイトルです。
このタイトルだけを見ても何もわからないですし、何より検索キーワードがまったく意識されていません。

もしこのブログが病気の治療をテーマとしたブログであると仮定すると、『○○(病名)の治療記録』の方が、だいぶわかりやすいです。

ただこれでも、「病名」と「治療」の2つしかキーワードが入っていないので、SEO対策という面ではまだ弱いです。
かなりアフィリエイトに慣れてくれば、記事の中身でキーワードを補うこともできますが、最初としてはタイトルでしっかりSEO対策を行っておきたいところです。

しっかりタイトルで集客を狙うのであれば『○○(病名)の治療で完治を目指す闘病ブログ』とするのが1つの方法だと思います。
これだと、「病名+完治」「病名+治療」「病名+闘病ブログ」など、この病気に関わる需要を広くカバーできることになります。

ただやり過ぎはペナルティを受けるので、タイトルにキーワードが重複しないように注意しましょう。

見てもらう為のSEO対策として

タイトルの他にもSEO対策として、検索順位アルゴリズムに対してグーグルからアナウンスされているものを情報収集してみました。

まず現時点でグーグルが重要視していて効果の高そうなことは、なんといってもモバイルフレンドリー(スマホ対応)のようです。
グーグルはスマホ対応の有無によって、スマホからの検索において順位の優越をつけると言い切っています。
さらにスマホサイトとPCサイトなどのデバイスによる振り分けを行うよりも、1ファイルで完結させるレスポンシブサイトが好ましいと宣言しています。
公式見解と言ってもいいことなので、レスポンシブ化は必ず行いましょう。

次はブログのオリジナル性
これはSEO対策ではないと思うかもしれませんが、他に無い情報ということはとても貴重な存在であり、グーグルはオリジナリティーをとても好む傾向にあります。
つまりオリジナリティーは、それだけで立派なSEO対策になるんです。

しかしこれはなかなか狙って狙えるものでもないですよね。
なので、どのようなテーマであっても実体験を自分の言葉で書く、これが非常に大切です。

想像の範囲内で記事を書いていると、必ず似たようなページが無数に出てきてしまいます。
しかし、実体験から得た感想であれば、その内容や書き方に個人の色が出てきますから、少なからずオリジナリティーはにじみ出てくるはずです。
小手先のことはグーグルに見破られてしまいますから、心しておきましょう。

さて、今回はタイトルの決め方と、レスポンシブ化の必要性、そしてオリジナリティーの重要性をご紹介しました。
ここまで理解できれば、どのようなテーマで、どんな記事を書いていくのか絞り込めてきたのではないでしょうか?

次は、サイトを立ち上げたけどアクセスが集まらない、という場合の解決方法、アフィリエイトでアクセスが集まらない時に行うことをご紹介します。

こちらの記事も読まれています