東京に住むブロガーのブログ。
東京ウェブ人

鳥ガラはどこで買う?本格ラーメンの作り方

最終更新日:2020/08/07 カテゴリー:料理
材料を入れて煮込む

自宅でラーメンを作る際、必ず必要になる「鳥ガラ」
意外と「どこで買えばいいの?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
専門のお肉屋さん?精肉店で譲ってもらう?
いやいや、鳥ガラは普通のスーパーで売っています

鳥ガラは本当にスーパーで売っている?

小規模なスーパーだと取り扱い量も少ないため鳥ガラが無いこともありますが、大型スーパーであれば、ほぼ間違いなく鳥ガラは売っています
実際、私はイトーヨーカドーで鳥ガラをゲットしています。
スーパーで買った鳥ガラ
国産鳥ガラが2個約600gで300円。

お手頃価格でありがたいのですが、1つだけ問題があります。
それは、他の需要のあるお肉と違い鳥ガラは極端に在庫数が少ないということ。
ちなみに、上記の鳥ガラを購入した日もこの2点しか商品が無く、私が2点を買い占めた事によって売切れとなりました。
このような在庫数の少なさが「スーパーに行っても鳥ガラが売ってない」と思ってしまう1つの理由かもしれません。

つまりスーパーで鳥ガラを購入するなら、他の人が買ってしまう前、開店直後か少なくとも午前中に買いに行く必要があります。
「午前中は時間が無い…」
「どうしても鳥ガラを手に入れたい…」
と言う人は、どこにいても買い物ができるヨーカドーのネットスーパーの利用をおすすめします。
イトーヨーカドーのネットスーパーには生鮮品の取り扱いがあり、精肉も購入することができます。

サイトにアクセスし、右側のネットスーパーのバナーをクリックして進むと購入できます。
お住まいの地域のヨーカドー店舗が鳥ガラを扱っていれば、ネットスーパーを利用して鳥ガラを確実に手に入れることが可能です。
1度の利用では在庫の関係で鳥ガラが見つからないかもしれませんので、1週間ほどアクセスしながら在庫の確認をしてみると良いでしょう。

あとは、せっかく本格的なラーメンを作りたいと思っているなら豚骨をお取り寄せしてみるのも良いと思います。

あっさりした鳥ガラスープにコクをプラスしてくれます。

鳥ガラスープの作り方

私は料理人でもないですしクックパッドに投稿もしたことはないのですが、料理は趣味で結構いろいろと作っています。
基本的な鳥ガラスープの作り方なら知っていますので、ここでご紹介したいと思います。

・用意する物
鳥ガラスープの材料
水 3リットル
乾燥昆布 2枚
煮干し 2掴み
鳥ガラ 600g
ネギの青い部分 2本分
生姜 1~2かけ
タマネギ 1/4

まずはじめに、水を張った鍋に昆布を入れて出汁をとっておきましょう。
本当は一晩浸けておくのが理想ですが、3~4時間でも構いません。
昆布の出汁を取る

次に鳥ガラの下ごしらえをします。
スーパーで売っている鳥ガラであっても、すべての処理が終わっている状態ではないんですね。

鳥ガラに残っている血合い(赤黒い部分)や、残った内臓などを取り除いていきます。
鳥ガラの血合いや内臓を取る
この作業は最後の味に影響しますので、丁寧に行います。

処理ができたら鳥ガラをざるに置いて、臭みをとったりアクを少なくするために熱湯をかけます。
鳥ガラに熱湯をかける
10秒~20秒くらいかけ続けてください。
これで鳥ガラの下ごしらえは終了です。

鍋に戻りまして、昆布を入れた鍋に煮干しを投入します。
鍋に煮干しを加える
もし煮干しの苦味が嫌いでしたら、頭と内臓を取ってから投入しましょう。
クセがなくなり、すっきりとした出汁になりますよ。

そして火にかけます。
少しフツフツとしてきたら、昆布を取り出してください。
沸騰させてしまうと、昆布のヌルヌルが出てくるので早めに取り出しましょう。

あとは全ての材料を鍋に入れて、アクを取りながら3時間~4時間煮込めば完成です。
材料を入れて煮込む

1時間煮込んだ鳥ガラスープ。
1時間煮込んだ鳥ガラスープ

こちらが3時間煮込んだ鳥ガラスープ。
3時間煮込んだ鳥ガラスープ
※煮込み途中で水が少なくなってきたら、継ぎ足しながら煮込んでください。

最後にキッチンペーパーや布を使って、スープをこせば、鳥ガラ黄金スープの完成です。
鳥ガラ黄金スープ
ここまでのスープを作るには、やはり鶏がら豚骨がないと作ることができませんね。

鳥ガラスープを使ったラーメンの作り方

基本的には、この鳥ガラスープに塩少々と醤油で味を調整すれば立派な醤油ラーメンになります。
醤油ラーメン
基本の醤油ラーメン。

少し凝ったラーメンにしたければ、
塩・醤油・ごま油・にんにく・チューブのラードなどを調合して醤油だれを作り、麺も生タイプのものを使用すると、かなり本格的なラーメンに仕上がりますよ!

スープだけ別売りのスープの素を買ってきて、鶏がらで割ってもOK!ぜひ本格鳥ガラスープを試してみてください!

次は、クリスマスや誕生日に作りたい固くならない本格スポンジケーキの作り方をご紹介します。

こちらの記事も読まれています